コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

災害救援集団すばる

  • HOME
  • すばるって何?
  • すばるの熱き想い
  • 3.11から10年
  • 支援のお願い
  • FBすばる
  • FBすばるトークルーム
  • 問い合わせ

新月の夜のすばるオンライントーク

  1. HOME
  2. 新月の夜のすばるオンライントーク
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 subaru_admin 新月の夜のすばるオンライントーク

集まれ~ペット同行避難の森──新月の夜のすばるオンライントークVol.12(2022.03.03)

2022年2月22日はスーパーにゃんにゃんの日でしたね さて今の日本、なんと15歳以下の子どもの数より飼われている犬猫の方が多くなっています。飼い主にとって愛犬愛猫は単なるペットではなく『家族』です。 11年前の東日本大 […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 subaru_admin 新月の夜のすばるオンライントーク

あらためまして、今年もよろしく──新月の夜のすばるオンライントークVol.11(2022.02.01)

おいしいものを食べながら気のおけない人たちと酌み交わす夜、新しい自分を再発見するための気ままな旅など、集まることや移動することに心苦しさや窮屈さを感じながら、2022年になりました。トンガの火山噴火で津波が押し寄せたり、 […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 subaru_admin 新月の夜のすばるオンライントーク

オリパラボラ仲間が、災害ボラになるってよ──新月の夜のすばるオンライントークVol.10(2021.12.04)

「オリパラでボランティアした仲間たちで、災害ボランティアをしたいのだけど」───先日、すばるのメンバーにこんな相談が寄せられました。みんなで同窓会したとき、「この繋がりを大事にしたい」「何かボランティアを一緒にできたらい […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 subaru_admin 新月の夜のすばるオンライントーク

緊急事態! 自分しかボランティアコーディネーターの成り手がいなかったらどうする?──新月の夜のすばるオンライントークVol.9(2021.11.05)

2008年の岩手・宮城内陸地震で甚大な被害を受けたくりこま高原自然学校。支援される側(被災者)となった同校とスタッフの塚原俊也(現・同校校長)は、3年後の東日本大震災では被災者を支援する側に積極的に立ちました。 いつ来る […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • HOME
  • すばるって何?
  • すばるの熱き想い
  • 3.11から10年
  • 支援のお願い
  • FBすばる
  • FBすばるトークルーム
  • 問い合わせ
Copyright ©災害救援集団すばる All Rights Reserved.
MENU
  • HOME
  • すばるって何?
  • すばるの熱き想い
  • 3.11から10年
  • 支援のお願い
  • FBすばる
  • FBすばるトークルーム
  • 問い合わせ
PAGE TOP